北欧スウェーデンのインテリアメーカー「FARG&FORM社」の人気「moz」から
2段使いのエルク柄トートバッグが登場!
大容量で靴やレジャーシートを分けて入れられれるので
ピクニックやフィットネス用バッグにおすすめ。
会社にも持っていきやすい落ち着いたデザインで、男女問わず使用出来ます。
会社にも持っていきやすい落ち着いたデザインで、男女問わず使用出来ます。

■【moz/モズ】エルク 2段トートバッグ
¥4700+tax W44×D15×H32cm
(表)綿100%(裏地・持ち手)ポリエステル100%(すべり止め)合皮
(内側)オープンポケット×2、ファスナーポケット×1
(外側)スナップポタン付のポケット×1
(表)綿100%(裏地・持ち手)ポリエステル100%(すべり止め)合皮
(内側)オープンポケット×2、ファスナーポケット×1
(外側)スナップポタン付のポケット×1
「FARG&FORM社」って?
1996年にスウェーデンにて設立されたデザイナー「Anders Bylin(アンダース・ビリン)」氏が率いるインテリアメーカー。
「FARG&FORM」とは「色と形」を意味し、そのデザインはスタイリッシュでかわいいとヨーロッパで人気を博し、
使い勝手の面も優れており、現在もHOME・KID・mozの3ブランドを中心に、多くのファンを魅了しています。
1996年にスウェーデンにて設立されたデザイナー「Anders Bylin(アンダース・ビリン)」氏が率いるインテリアメーカー。
「FARG&FORM」とは「色と形」を意味し、そのデザインはスタイリッシュでかわいいとヨーロッパで人気を博し、
使い勝手の面も優れており、現在もHOME・KID・mozの3ブランドを中心に、多くのファンを魅了しています。
「moz」って?
mozとはスウェーデン語でエルク(ヘラジカ)という意味を持ち、基本的にそのままエルク(ヘラジカ)をモチーフにしたアイテムを展開しているスタイリッシュブランドです。
なんとなく不器用そうで人懐こそうな、とぼけた表情のデザインが、北欧の優しさを感じるような雰囲気があります。
mozとはスウェーデン語でエルク(ヘラジカ)という意味を持ち、基本的にそのままエルク(ヘラジカ)をモチーフにしたアイテムを展開しているスタイリッシュブランドです。
なんとなく不器用そうで人懐こそうな、とぼけた表情のデザインが、北欧の優しさを感じるような雰囲気があります。
#moz #モズ #北欧雑貨 #人気バッグ
#エルク #ヘラジカ #雑貨 #バッグ
#2段バッグ #フィットネスバッグ #ピクニック
【関連する記事】